top of page
ポケットティッシュケース付き化粧ポーチの作り方・型紙

028 pouch-10
*マチ広めのファスナーポーチ*
ポケットティッシュケース付き化粧ポーチの作り方・型紙

ポケットティッシュケース付きのファスナーポーチをマチ広めで作りました。

化粧ポーチに使いやすいと思います。

[型紙] PDFファイル

ポケットティッシュケース付き化粧ポーチの型紙は、

裁ち図を含めA4サイズ6枚です。

型紙(PDFファイル)を表示するには、フリーソフト「アクロバットリーダー」が必要です。

028p10_00a.jpg

ティッシュは幅に余裕がないので中身だけ入れた方が使いやすいです

028p10_00b.jpg

後ろ側にはオープンポケットを付けました

028p10_00c.jpg

中のポケットは両側3分割です

028p10_00d.jpg

マチ広め

■仕上がり(型紙でのサイズ):口幅21cm・底幅14cm・高さ9.5cm・底マチ7cm
■使用材料:★生地の種類と用尺はPDFファイルの裁ち図をご参照ください。
 ★その他:20cmファスナー・ピスタグ(使用したものは幅2.3cm ) 

■作り方を参考にしていただいて、作りやすい方法でお作りください♪

■まち針やクリップ、アイロンをかけるなど特に記載していない場合がありますが、必要に応じて使用してください。

028p10_01.jpg
no01.gif

型紙を切り抜き番号通りにつなぎ合わせます。全部で5種類です。

裁ち図を参考にして、生地をカットします。

接着キルト芯は、表生地を縫い合わせてから貼ります。

その他、20cmファスナー、お好みでタグもご用意ください。

028p10_04.jpg
no04.gif

ティッシュケースの口部分は1cm重なります。

028p10_07.jpg
no07.gif

両サイドを開いて縫い代を外側に倒してアイロンで整えます。

028p10_10.jpg
no10.gif

内側のポケットを中表に半分に折って縫い、縫い代を割ってから表に返します。

もう1枚も同様に縫って表に返します。

028p10_13.jpg
no13.gif

内布を中表に合わせて、表布の上端と揃えて縫い合わせます。

ポケット口はファスナー側に向けて。

028p10_16.jpg
no16.gif

内布を中表に合わせて、表布の上端と揃えて縫い合わせます。

ポケット口はファスナー側に向けて。

028p10_19.jpg
no19.gif

あとでひっくり返す為にファスナーを半分くらい開けてから、表布同士、内布同士を中表に合わせ、ファスナー部分の表布の縫い目が合うように、横から見て揃えます。

返し口と表布のマチ部分を残して周りを縫います。

028p10_22.jpg
no22.gif

内布のマチはポケットの底のすぐ下を縫います。

028p10_02.jpg
no02.gif

ティッシュケース部分と後ろポケットのプリント生地を型紙の折り位置に合わせて折り、アイロンをかけます。

028p10_05.jpg
no05.gif

どちらもポケット部分を仮止め縫いします。

028p10_08.jpg
no08.gif

裏側に接着キルト芯(薄手)を貼ります。(縫い代には貼りません)

縫い代の重なりがある為、接着キルト芯の側からアイロンをかけます。アイロンにのりが付くのが気になる場合はクッキングシートを重ねてください。

028p10_11.jpg
no11.gif

ポケットを内布の下から4.5cmの位置に縫い目側の端を合わせます。

底と仕切りを縫って、両横を仮止め縫いします。

もう一方も同様に縫います。

028p10_14.jpg
no14.gif

[13]を裏返して表布をめくって開き、表布を縫い代側に倒した状態にして、ミシンステッチで押さえます。

縫い終わったら裏返して内布も縫い代側に折ります。

028p10_17.jpg
no17.gif

[16]を裏返して表布をめくって開き、表布を縫い代側に倒した状態にして、ミシンステッチで押さえます。

028p10_20.jpg
no20.gif

縫い代を割ります。

028p10_23.jpg
no23.gif

1cm縫い代を残して余分を切り取ります。

028p10_03.jpg
no03.gif

どちらも折りたたみます。

028p10_06.jpg
no06.gif

両サイドの生地を中表で縫い合わせます。

028p10_09.jpg
no09.gif

両サイドの生地の縫い目から2ミリ程度外側にミシンステッチをかけます。

028p10_12.jpg
no12.gif

表布(ティッシュケース側)にファスナーを中表にして縫います。

上辺から0.5cm下げてファスナーを置き、両端を三角に折り、上辺から0.7cm下を仮止め縫いします。

028p10_15.jpg
no15.gif

後ろ側の表布上端にファスナーの縫ってない側を中表に合わせて重ねます。

[12]と同じく、ファスナーを上辺から0.5cm下げた位置に合わせて、両端を三角に折り上辺から0.7cm下を仮止め縫いします。

028p10_18.jpg
no18.gif

ティッシュケース側の表布にピスタグを仮止め縫いします。

タグのサイズによって位置が多少変わると思いますが、画像の位置を参考にしてください。使用したタグは幅2.3cmです。

028p10_21.jpg
no21.gif

表布のマチ部分をたたんで、縫います。

028p10_24.jpg
no24.gif

返し口から表に返して、返し口をコの字綴じで縫いとじます。

028p10_kansei.jpg
no25.gif

内布を中に収めて整えれば完成です。

使用した材料や手芸本などを紹介しています
よかったら見てくださいね
bottom of page