top of page
マチ付きグラニーバッグ 無料型紙 ハンドメイド BEE FACTORY

005 bag-04
*マチ付きで容量アップ*
マチ付きグラニーバッグの作り方・型紙

洗い加工のナチュラルな綿麻スラブ生地を使ったマチ付きグラニーバッグです。

表布の素材感をいかしつつ程良いしっかり感をもたせる為に、表生地には芯を貼らず、内布に薄手のキルト芯を貼りました。

◎PDFファイル

マチ付きグラニーバッグの型紙は、

裁ち図を含めてA4サイズ7枚です。

型紙(PDFファイル)を表示するには、

フリーソフト「アクロバットリーダー」が必要です。

bag_04_00a.jpg

持ち手は肩に掛けられる長さで、こんな感じ

bag_04_00b.jpg

内ポケットは吊りタイプです

bag_04_00c.jpg

珍しい三つ穴のボタン♪ お好きなボタンをつけてください

■仕上がりサイズ(約):幅35cm・口の中央までの高さ24cm・マチ8cm・ 持ち手45cm
■使用材料:綿麻スラブ(淡いベージュピンクの小花柄)・コットン(グレー系小花柄)・薄手の接着キルト芯 ★生地の用尺はPDFファイルの裁ち図をご参照ください。
 ★その他:綿テープ2.5cm幅174cm・薄手リネンテープ6cm・ループ用ひも17cm・ボタン1個

■作り方を参考にしていただいて、作りやすい方法でお作りください♪

■まち針やクリップ、アイロンをかけるなど特に記載していない場合がありますが、必要に応じて使用してください。

bag_04_01.jpg
no01.gif

型紙をプリントして切り抜き、それぞれ番号通りに貼り合わせます。
裁ち図に通りに縫い代をつけて、表布、内布を必要分カットします。

bag_04_05.jpg
no05.gif

もう一方も同じようにマチと表布を縫い合わせ、縫い代はマチ側に倒します。

bag_04_09.jpg
no09.gif

縫い代はポケット布の裏側方向へ折りたたみます。親指を中に入れ(ポケット表布の下)角をつまんで表に返し、角を押し出すようにするとキレイに返せます。

 

ポケットの上側以外の周囲をミシンで縫います。

bag_04_13.jpg
no13.gif

綿テープの縫い合わせた部分をリネンテープで巻きます。

リネンテープを裏側に巻き付け、浮かないようにしっかり引きつけてかがります。
裏側ですので、リネンテープの端は切りっぱなしの状態で大丈夫です。

bag_04_17.jpg
no17.gif

前側の綿テープ中心の下側から1cm下に印を付けます。裏に力ボタンを付け、表にボタンを縫い付けます。

bag_04_02.jpg
no02.gif

内布の2枚と内布マチに薄手の接着キルト芯を貼ります。(縫い代を除く)

bag_04_06.jpg
no06.gif

内布も表布と同じように縫い合わせ、縫い代をマチ側に倒します。

bag_04_10.jpg
no10.gif

表布を表に返し、内布は裏を外にしたまま中に収めます。(外表に合わせる)

 

表布と内布を一緒にタックをたたみ、まち針で留めて、縫い代の端から5ミリのところをミシンでぐるっと縫って仮止めしておきます。

bag_04_14.jpg
no14.gif

17cmのひもをループ状にして後ろ側になる方の中央にしつけで付けます。

綿テープを中心で半分に折って形付けておき、口の部分の縫い代を挟みしつけをかけ、ミシンで縫い付けます。

綿テープの端は布の端に合わせてカットします。

bag_04_03.jpg
no03.gif

表布とマチを中表に、合い印を合わせてまち針を打ち、カーブの部分は更に中間、またその中間とこまかくまち針を打ちます。

bag_04_07.jpg
no07.gif

ポケット布の上部を裏側へ三つ折りにしてミシンで縫います。

bag_04_11.jpg
no11.gif

ポケット土台の上部を口に沿ってまち針で留め、ミシンで仮止めします。
「作り方10」の時に同時に縫ってもかまいません。

bag_04_15.jpg
no15.gif

綿テープの長いほうも中心で半分に折って形付けておきます。

リネンテープで巻いた位置の中心をマチの中心に合わせてまち針で留め、反対側は「作り方12」で付けた印とマチの中心を合わせてまち針で留めます。

bag_04_04.jpg
no04.gif

しつけをかけて、ミシンで縫い合わせます。

bag_04_08.jpg
no08.gif

ポケット土台布を中表に合わせて、間にポケット布を挟み、上側以外の三方をミシンで縫います。

bag_04_12.jpg
no12.gif

綿テープをカットします。
(21cmを2本、132cmを1本)
長い方のテープを半分に折って同じ長さのところの裏側に印を付けておきます。
そのあと、両端をつき合わせてミシンで縫います。(ねじれにご注意)
突き合わせはしっかり寄せて離れないようにし、最初にジグザグミシンを往復してかけます。 その後、直線縫いで(画像のグリーンのライン)前後にジグザグ状に、2往復してしっかり縫い合わせます。

bag_04_16.jpg
no16.gif

綿テープで縫い代を挟み、しつけをかけ、ミシンで縫い付け、ぐるっと持ち手部分も続けて縫います。

bag_04_kansei.jpg
no18.gif

ループをボタンにかけて、完成です。

使用した材料や手芸本などを紹介しています
よかったら見てくださいね
bottom of page